「ラティオ:日産」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
このラティオ・・・セダンらしいのですが・・・何でこのサイズでセダンに?と思ってしまうこの形。まあ、2台目が欲しいオバチャンが好みそうな形状とデザインです。
既に何回か借りたことがある日産ティーダのセダン版です。ティーダ ラティオ。実は結構好きなんですよ。この形。
今回はティーダ ラティオのマイナーチェンジです。今回のマイナーチェンジではフロント周りのデザインを変更し、よりモダンなエクステリアとした。
名前は「ラティオ」くん。産まれたばかり?生まれ変わったばかりの新型です。
日産からティーダとラティオがMCしました。見た目ではフロントが変わりましたが、18Gに6MTが設定されたのが意外でした。
魅力的な車が登場。 久々に新車で魅力的な車が登場しました。ティーダ ラティオ。サニーの後継車に当たる車ですね。
今回のマイナーチェンジでは、ティーダ、ティーダラティオともに、フロント周りのデザインを変更、ティーダラティオは、よりモダンなエクステリアとした。
日産ティーダ ラティオ ⇒4WDの普通のセダン1500CCの4速オートマこの車に乗り始めて、3週間です。
代車で来たのがラティオです。なんか乗った感想はよく言えば癖の無い車だなぁと。
予想外にも早く帰ってきましたラティオちゃんです(・ω・)/事故の面影を残さずきれいに修理されて帰宅してきましたよ…。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |