「エブリイワゴン:スズキ」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
以前にもちょっとだけ紹介した我が家の車、エブリイワゴン。最近は旅行の時に車中泊するようになりました。
リモコンドアロック開閉不能&コツコツ音が出て修理&1ヶ月点検に出していた我が愛車エブリィワゴンが帰ってきました!
スズキのエブリイワゴンのパールホワイトです⌒(*・ε-艸)
本日仕事終わりに引き取りに行ってきました。新しい相棒「エブリイワゴン」 今日からまた10年頼みます。。
「24時間テレビチャリティー委員会」様より当法人に寄贈されたものです。その車両はスズキエブリイワゴンの車いす移動車です。
手放した愛車(レジアス・ウインドツアラー)の代わりに軽ワゴン(スズキ エブリィ ワゴン ジョイポップターボ)に乗り換えました。
いつも行くディーラーに程度の良いエブリィワゴンがあったので思い切って乗り換えました!!
カングーの後継として家にやってきたスズキ・エブリィワゴン(中古車)。納車日は昨日予定だったが、大雨が降っていたので今日に変更してもらった。
んでモビリオの前はバモスに乗ってたんですが今回もそんな系統の軽箱である スズキのエブリイワゴンにしました
エブリイ ワゴンレザーセレクション4WD、H19年9月 走行距離3000Km早速、日曜日に、南宮大社へ御払いに行きました。
チョコの毎日の足となっている愛車、スズキのエブリィワゴン。 買った後で取り付けたカーセキュリティは、毎日便利に使ってました☆
マイナーチェンジしたエブリィワゴンのPZターボ。メーカーオプションのHID付き。片側だけだけど、スライドドアが電動で動く。
本日、契約していた新車が納車された・・・。自分にとって初めてのK自動車。。。スズキの『エブリィ・ワゴン』です!!
で、新車はスズキエブリィワゴンターボです。今までも8台中6台が軽ですが、この車はほんまよ〜走ります。
やはりエブリイワゴンの給油はしにくいようだ。今回もまたきちんと満タンになっていない感じ。
オプションで【ナビ】つけました!『carrozzeria』って書いてあるけど、よくわかりません(●´艸`)フ゛ハッ
平成21年式 走行距離5kmエブリイワゴンJPターボ(あえて、上から2番目のグレードを探していたんです。)4WD ハイルーフ パールブラックで、ほとんど新車
エブリィワゴンです。これ結構カッコいいのでは?アトレーもいいですよね。特に後がカッコいいです。
スズキ エブリイ ワゴンです。自分が常に乗るのなら、ローダウンももう少ししたのですが、主に嫁とチビが乗るので控えめでバネレートも純正と代わらないくらいです。
その候補がまずこの スズキ エブリイワゴン こ〜んな感じで後部座席が広々としているのが特徴
車種はエブリィワゴン!これでワンピースの竿が楽チンに積めること間違いなし^^
20年の未使用車 車検は23年なので2年後スズキのエブリィワゴンという車ですターボなんだって よく走るらしい
写真の車『スズキ エブリイワゴン PZターボ 4WD アクアマリンブルーオパールメタリック』に決定です。
このエブリイワゴンは優秀である。ノンターボの一番安いグレードの癖に、ほとんどの装備は付いている。
その代車がこちら・・・スズキのエブリイワゴン(先代モデル)・ジョイポップターボの恐らくLではないかと思います
現在の愛車『SUZUKI EVERY WAGON Sport』です。来月には8年目に入る位のモデルなんだけど、車って気に入れば長く乗ってられるよね。
エブリィワゴン PJターボスペシャル^^ライトはディスチャージ^^すっごい明るいね(*^^)vアクセルをちょいと踏んだだけで。。走る!走る!静かだし^^:
DA62Vエブリィワゴンですょ。エブリイなのか、エブリーなのか、はたまたエブリィなのか…いささか迷ったわけですが、【エブリイ】らしいです。
4代目となるエブリィワゴンです。現行型と見比べると古さを感じますがこの型だけを見ると、まだまだカッコイイですね!
私の”とっつあん”と相談し結局、購入。車種は「エブリイ・ワゴン」 中古車ですが、最近の軽は高い!!
愛車エブリィワゴンも納車から1ヶ月を過ぎました。走行距離は1000kmちょっと。
SUZUKI エブリイ ワゴン の新車です。 ブラックにメッキのグリルがまぶしいです。左リヤのスライドドアには、電動スライドドアが装備されています。
エブリィワゴンの新車が展示してあった 前から気になっていた車なので穴の開くほど見た 色もいい! ガードレール色?
エブリイワゴンの納車のために、車やさんに行って来ました 工場に着いてみると、すでに作業している人が…
そして購入したのが「スズキ エブリイワゴン 660 ジョイポップターボ ハイルーフ」で〜す。
我が家の車はスズキのエブリイワゴン。スズキ最高級の箱型ワゴン車。トヨタで言えばアルファードかな?
木曜日に待望の新車がやってきました!ススキの軽ワゴン『エブリィワゴン』です。軽自動車ですが、思った以上に広いんです!
近所のスズキ小売り店へ。展示車はあった。写真が取りにくい所に駐車されていたが、とりあえず写真を撮らしてもらった。
ディーラーの入り口にはEVERYWAGONの試乗車がこれ見よがしに停まっていました。
通勤に使っているエブリィワゴンは後輪駆動でノーマルタイヤ。駅までの道のりは滑りまくりでした。
『エブリィワゴン』はモデルチェンジして格好良くなった。軽初のパワースライドドアも付いて登場だ。
エブリイワゴン見た目は何の変哲もない、そこらを走っている車ですが!これを探すのに大変苦労しました。
フルモデルチェンジで完全に四角くなったエブリィワゴン。軽ミニバンもアリかなと思わせてくれます。
キャリイバン・エブリイを進化させ、5ナンバーの乗用車カテゴリーに改変したのがエブリイワゴンだ。
10,000km走ったのでデフオイルを交換することにしました。工賃が、大体、1,575円とか結構言ってきます。
遂にこの日がやってきました!僕の通算8代目になる愛車、新型エブリィワゴンPZターボスペシャル4WDです!
2リッターミニバンのボクシー(トヨタ)から軽ワンボックスのエブリイワゴン(スズキ)に買い換えました。
乗ることになった代車のエブリイワゴンですが、毎日通勤に使用するためにガソリンをいれることにしました。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |