「ボンゴフレンディ:マツダ」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
愛車は、見ての通りかなり年式の古いマツダ・ボンゴフレンディです。ここのところ、どうもショックが抜け切った様なふわふわな挙動を示します。
我が家的 良い点テントが出てくる室内空間が広い(側面が垂直に立ち上がってるのでミニバンのロッジって事?(笑))
もうこのブログでもたびたび登場している俺の自宅のクルマは、1999年式のマツダ・ボンゴフレンディである。
パジェロから取り外してあったナビをボンゴフレンディに移植する。機種は、カロッツェリアの初代HDDサイバーナビ XH-07V 2001年モデルである。
さと子こと我が家のボンゴフレンディ4ナンバーが車検を向かえていつも通りユーザーで通検したかったのですが後遺症の事もあり仕方なく店に任せました。
タレントの島田●助さんがコマーシャルをしていたような・・・屋根がウィーンって上がる1BOXです。
愛車のボンゴフレンディ久しぶりのフロントタイヤ交換です。今回は店員さんに進められるまま、TOYOタイヤ TRANPAS MP4になりました。
別名「ホワイトベース」という私のマツダ「ボンゴフレンディ」。確か11年目です。頑張ってくれてます。乗車定員は8名。
本日、愛車『ボンゴフレンディ』くんの3回目となる車検に行ってきました。立ち会い車検が売りの『ホリデー車検』チェーン店へ持ち込み。
片道2車線の道の左車線を走っていると1台の車にが追い越しをしていった。その車の名は『ボンゴフレンディ』である。
マイマシーン・ボンゴフレンディを修理する為に・・・サービスマンが家に車を取りにきました・・・。でも・・ 本来ならば、クレーム処理ですから・・・
天井にテントが出現する『オートフリートップ』で人気となった車種で、内装のデザインや、エンジンの騒音で不評となりました。
「ボンゴフレンディ」ファミリーカーの代名詞的車。イメージ的には・・・「地味」「マニアック」「ダサぃ」と、あまり良いイメージを持ってなかったオレ様ですが
マツダボンゴフレンディに乗ってますが、快適に過ごすために、カーテンを付けたり、物干し竿を設置したりとプチ改造をして楽しんでます。
先程帰ってきまつたが、マツダのボンゴフレンディを買っちゃいまつた(^O^)結構年式古かったんすが 程度が良いの見つけたんで契約しまつた(^O^)
ボンゴフレンディの屋根裏です!屋根の上にテントを張ったような感じですね(^^)
マツダのボンゴフレンディに搭載された電動テントです。この装備のアイデアは今でも抜群に光っている。
我家の愛車『ボンゴフレンディ』が車検間近となってます。もう11年が過ぎ、田舎に住んでるんで・・・走るんでねぇ・・そろそろ走行距離も10万キロ。
年末より探し続けた後期型ボンゴフレンディもちろん 中古車です(笑)すでに8年落ちか・・・5年ぐらいは乗りたいな(^-^;買ったとたん ボロ車?
我が家のボンゴフレンディは購入して8年目の中古車で新車登録してからは11年目になります。
私の車は5ナンバーサイズの車で、通常車は高さが5ナンバーをオーバーするため3ナンバー登録してあるのが普通のボンゴフレンディ屋根テント付き車両。
代わりに買ったのは…‘おばけちゃん'念願の‘MAZDAボンゴフレンディ’です!しかもオートフリートップ!
便利です。ボンゴフレンディ。今時のワゴンに比べると車高が高いですが運転はしやすいです。
和尚号こと、ボンゴフレンディが車検をとおすのに修理で大金がかかると言うことをきっかけに、車を急遽換えることになりました。
我が家の愛車⇒⇒ボンゴフレンディが帰って来ましたよ〜o(^-^)o♪♪くもの巣だらけ&ほこりだらけだったけど、ピカピカになってました。あぁ嬉しい〜!!
我が愛車、ボンゴフレンディも製造から10年もたち、10万キロも超え、各所にぼろが。東北移住直後にマフラーが腐食して割れ。
マツダのミニバン「ボンゴフレンディ」(1995〜2005)私が小学3年生あたりのころ、父の愛車として実家にやってきました。
この車に乗りだして、8年なのに。僕は2fで寝たこと無いんだもん。一度だけ奥と娘が、車中泊で止まったんだけど。。。。
中古のボンゴフレンディ・オートフリートップに乗り換えました。「オートフリートップ」そう、このクルマは二階建てなのです。
昨年の5月に我が家のボンゴフレンディのエアコンの異常に気付き、それ以来、エアコンの効きが弱くなったらディーラーでガス漏れチェックをしてもらっていました。
ステップワゴン 10年10万km走破とドナドナ、ボンゴフレンディAFTを購入2階で寝れますよ。
マツダ ボンゴフレンディです。今乗っているビッグホーンより室内は3列目が非常に広くていいですね♪でもガソリンの2.0Lではパワーがなく走らない。。。
もうすでに11年目を迎えたマツダのボンゴフレンディ オートフリートップですが、ピカピカです車の中も、掃除機をまめにかけるので、当然きれいです。
わたくしの現在の愛車は、マツダ・ボンゴフレンディー2500DEです。平成12年1月に新車で購入いたしました。
修理見積もりが出るまでの間、営業マンに「ATF付のボンゴもう出えへんの?」と聞いたのが良かったのか悪かったのか・・・
愛車のボンゴフレンディです。10年落ちで20万で買いました。10万キロを越えてますが、まだまだ快適に走ります。
いいことばかり書きましたが、最大の欠点をひとつだけ。実はこの車のエンジンは前のボンネットには存在しません。
買った車はボンゴフレンディ!はいそうです。『マツダ』車です。昔、島田伸助さんがCMやってましたね。
車検から戻ってきてからというもの、我が家のボンゴフレンディはすこぶる快調です
店頭でひときわ目立っていたのが、屋根を高く持ち上げた目指す車、平成14年式のボンゴフレンディ RF-S エアロ V6 2.5L/AFTである。
我が家のボンゴフレンディは平成10年式のディーゼルで3年落ちを購入してこの10月で4回目の車検を迎えます。走行距離は6月1日現在、116,500km。
GW中に九州に行った時のボンゴフレンディ実走行での燃費を満タン法で調べてみました。平成13年式のボンゴフレンディ2.5 V6 ガソリン車(AFT)
ボンゴフレンディに乗り換えて約半年。楽団の練習に参加して佐倉からの帰り道、いきなりABSの警告灯が点灯。あれ、おかしいなぁ・・・。
2年前購入のボンゴフレンディ君 車検がやってきました車検前にやることが・・・・ 外してあった3列目の取り付けざんす(´・ω・)
このお正月万座往復した我が家のボンゴフレンディくん実はとんでもなく重症であったというね・・・
ボンゴフレンディをオーダーしている間、普段興味のないアウトドアグッズなどに不思議と目が行くようになったです。
ボンちゃんには購入した時から1列目後ろの“間仕切りカーテン”が付いていません。カーテンレールは付いているのですが、“ランナー”も無い状態でした。
新車で購入してから10年間乗ったがついに・・・最近ますます調子悪くなってきて遠くに行くのが怖くなり車を買い替えることにしました。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |