「Audi S3:アウディ」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
運転席側のドアをあけると何か見慣れた光景が。TTやA5に通じるアウディの基本フォーマットでデザインされています。
ちょっと楽しそうなホットハッチ〜♪なんて意気揚々とステアリングを握ったけれど・・・・・・・・・・・・ いざ走り出してみると・・・・・・???(@@;)??
日本では初代(3ドアハッチバック)でのみの販売であったため、今回の5ドア(スポーツバック)バージョンは多くのユーザー(?)が待ち望んでいたモデルだと思う
チョッと変わった作業をしました。リバース時に室内での警告ブザーを付けてほしいとの依頼。確かにアウディは無音、BMWはポーンなんて音がします
何言うてんねん! 5ドアやから価値があるんや。わからんやっちゃなぁ。。。
試乗車はS3の2.0のクワトロです。オレンジの車体色が似合ってます。内装も素敵です。ハンドルも、メーターもすべてが高級で上品だけどスポーティーですね。
この覆面の車なにかわかります?わかったら相当な車好きなかたですね(´∀`)正解は…AudiのS3てゆー車です☆正解した人はいるのでしょうか
現在乗っている初代S3(後期型)がついにリニューアル。欧州ではいち早く登場したS3が日本でも販売されている。
TTsクーペよりパワーがないのか。ゴルフR32に変わる次期ゴルフR20は、TTsの272馬力にするのか。それとも、S3の256馬力か。。。
AUDIのホームページよれば、S3のエンジンは、2リッターターボで、256ps/33.7kgmというスペックになっています。
エンジンは、1.8リッター直列4気筒(20バルブ)。エンジンチューニングパッケージは"Stage 3"と呼ばれ、再プログラミングされたECU
アウディーから新型のS3が発表になりました。この不景気にドイツメカー、欧州の自動車メーカーは魅力的な車をどんどん出してきますね〜。
昨今は「セレブ」なんて言葉が猛威をふるってはいるけれど、誤解を恐れずにいえばアウディ・S3スポーツバックはまったくセレブ的クルマとはいえない
ジャングルの帰りに駐車場を出る時S3の足回りからバキッってすっごい音が・・・すぐ停まって足回り見てみたんだけど特に異変は見当たらない?
おっ、出たね。515万円って、けっこうお買得?欲しい・・・いやいや、買えないし買わないよ。(^^;
エンジンをかけると、ボボボボと低音が響きます。パワーは感じますが、スポーティとは違った印象です。ただ、TTもA5もエンジン音はあまり好みではないので
アウディでは今度S3スポーツバックを発売の予定なんですね。コンパクトなボディーに256psの2.0TFSIエンジン。かなり刺激的な感じで期待です^^
日本での販売台数の4分の1を占める人気車種「A3スポーツバック」のスポーツモデルの新型「S3スポーツバック」を追加発売した。
タイトルがいきなり、【アウディ S3スポーツバック 試乗】ドアは5枚必要ない…です。
S3出ました、アウディは不景気でも売れているそうですが、コロコロとデザインの一貫性がなく好きでありません。
アウディS3がやっと本日、納車の運びとなりました。最後の作業である「ハルデックスオイルとフィルター」を交換です。
昨日のニイサンの目的は、オレンジのS3です。で、いきなり・・・どど〜ん!
現行型のアウディS3スポーツバックが2月2日に日本でも販売を開始したと。車体価格は515万円。決して安くはないが・・・魅力的だなぁ〜。
「日本に導入してほしいクルマ」の筆頭に挙げていた、アウディのS3が、ついに日本にやってきました。早速、昨日、実車を見て参りました。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |