この主題テーマのブログ意見を投稿!
更新日時 : 2025-07-02 07:07:23

「Panasonic CN-MP50D〔パナソニック〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

さてそんな今日はパイオニア ストラーダポケットCN-MP50Dの総括を! ココがSPECIALな取付方法で綺麗に収まっている私のナビですが

面白そうな商品を見つけたので早速買ってみました。パナソニックのポータブルナビ、ストラーダポケットです。

そしてらちょっと訳ありで(商品には問題ないけど)パナソニックのポータブルナビ(CN-MP50D)が市場価格より大分安くかえる事になったので、買っちゃいました〜

今日ご紹介するのはPanasonicの新商品、CN-MP50Dストラーダポケットでございます!!(ジャパネットイノイエ(笑)

PANASONIC CN-MP50D 64,539円 これをを防水のためタッパーに入れて、それをZumoのステーにボルト止めすればいいんでないの?

先ずはナビ!予告をさせていただいていたパナソニックのストラーダポケット CN-MP50D です

安くてコンパクトなポータブルカーナビにすることにしました。じゃん。パナソニックのポータブルカーナビ Strada Pocket CN-MP50Dです。

ポータブルナビです。Panasonic の 『 Strada CN−MP50D 』 です。 今日、買って来たばかりなので、初期設定はしておりません。

取り付けたのはストラーダのCN-MP50D。タッチパネル式でポータブルにしては質感が高いのにも満足しております

数年来の懸案であったカーナビ購入を果たしましたパナソニックのポータブルナビ(CN-MP50D)です。

ところで写真の Panasonic ストラーダポケット CN-MP50D ですが、玩具っぽくないオーソドックスな雰囲気で MINI にとても良く合います。

先週末に会社の営業車に、カーナビが搭載されました。DVDナビでもHDDナビでもない、SDカードを使ったカーナビなんです。

カテゴリ:ポータブルナビ|テーマ:Panasonic CN-MP50D〔パナソニック〕|更新日時:2025-06-22 00:06:14

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>