「KENWOOD E232〔ケンウッド〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
音は、とりあえず出ていればいいので、高価なモノは必要ないとの理由と、デザインが地味目なモノとの理由からケンウッドのE232のブラックを選んだ。
別にどこのでも良かったわけで、ケンウッドのにした。前になんか型番調べたことがあったような気がしたE232というヤツでし。
もう交換先の機種は目をつけていて、KENWOODのE232Sである。
乗れればいいので,そんなにこだわらず,MP3だけ再生できればいいなと.KENWOOD 1DIN E2321万円ちょっとで変えてしまうことにビックリ.
高級機はDVDやHDD付でipodやUSB対応となっているが、CD一枚あれば100曲以上入るので10枚チェンジャーと思えば十分でしょう。
前から付けるようにお願いしてて、やっと付けてもらった安物だけど・・・ケンウッドのE232Sってやつだけどなかなか良かったです。MP3も聞けるし
WMA.MP3を描き込んだCDが再生でき、フロントにAUX入力があるまさにおれのニーズにぴったりな1品
KENWOODのE232を発見10月発売の新商品じゃないか!さっそく価格ってみたら最安10979円!これは通販で買うしかない
少し金銭的に余裕ができたので買い換えることに。たまたま行ったジェームスでKENWOODのE232が1万円を切っていたのでそれを購入。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |