「DIUシリーズ(デンソー)ETC車載器」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
混雑・殺到していたにもかかわらず・・予約待ちでようやくデス。車載器本体+取付料+セットアップで約16000円弱。メーカーはデンソーの最新型ですvv
DIU-5002の同梱物。配線は「アンテナ」「B+」「ACC」なので少ないですね。写真がひどいのはご愛敬。
機器名は「デンソーDIU3600」、セットアップ込みで5300円。送料他を含めると合計6300円で手に入れた。
前回、車検の帰りに予約したETCですが、今日取り付けが完了しました 取り付けた車載器はデンソー製DIU-9200です
デンソーの「DIU-3900」っていう2005年製の中古。シルバー。黒が良かったが、別に隠すからどうって事は無い。
ビ○ボくさいような…と指摘され、あわてて購入!!ETC DENSO DIU-7200 明日装着します
イドサワがメール会員向けに今日になって一気に販売したのでなんとか購入できました。買ったのはDENSOのDIU-9200FB。
デンソー製車載器DIU−9200(アンテナ分離型・音声タイプ)です。車の配線とか全くイジったことのない2人に自力設置は可能なのだろうか。。。
NEXCO中日本カードで申し込みしておいたETCデンソー製DIU-5001が本日届きました。
DENSOのアンテナ別体式タイプです。モデルは06年のDIU-5000新品在庫品かな?価格は全てコミコミで12000円ちょっとでした。
デンソー DIU-5002 (ETC車載器 アンテナ分離型・音声案内モデル) 店頭で取り付けを頼むと、工賃は5000円位が相場のようです。 (高っ)
予約時には機種指定なしだったのでどんな機種がくるのか気になっていましたが、デンソーのアンテナ分離型音声タイプ(DIU-5001)でした。
そんな思いでオークションでゲットしちゃいました〜デンソーのDIU-9200です。
NEXCIO西日本のキャンペーンで申し込んでいたETC、デンソーのDIU5001が昨日到着したよ
今回NEXCO中日本で購入したETCは、デンソー製 DIU−5001アンテナ分離 音声タイプというものです。
遅ればせながら、MR2用のETCを購入しました。DENSO DIU-9200FB セットアップ料金,送料込み:7200円
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |